2021年11月03日
2021サケ釣り6回目続き
ほんと、サケ釣りは体力勝負と思います。
長距離運転に始まり、
その時間によっては、睡眠も取れないまま、戦いの場へ向かわなければなりません・・・ 笑
長距離運転に始まり、
その時間によっては、睡眠も取れないまま、戦いの場へ向かわなければなりません・・・ 笑
さて、初日ボウズの第6戦、、、
その夜は疲れからか、一杯ひっかけたら、潰れるように寝てしまう・・・ zzz
夜中、新たに釣友エヌ、シゲ、ネギ到着。。。
翌2日未明より、釣座に着き、早々開始するも、所謂ゴールデンタイムまで、
私の周りでは音沙汰無しだが、、、とある一角では釣れてる・・・
そして、周囲が明るくなり、

こちらもポツリポツリと掛かり出し、眺めるウキに反応もあって、シゲとほぼ同時にウキ沈!
時間にして、6時ジャスト、結果1バラシーー
その後、場所をあっち、そっちに移し頑張るもダメ・・・
シゲは睡眠不足か、日中は眠り姫に転じ、

私も釣座を転々とし、途中、トイレに行くのにタックルを慰問に来たネギに預けるーー
用を足し、戻るとネギ曰く、留守中にサケが掛かりましたが、タモ入れ寸前でバラしたとのこと・・・ 残念!
昼も廻り、さらに釣座を移し、エヌの横でウキを浮かべる・・・
エヌ、既に3本目・・・
この日、ボウズを貫くI氏、渾身の1本を射止め、
1人取り残された私は・・・
16時49分、ようやく浮かべるウキがニョロっと入り、銀雄をゲット!

タモ入れに時間が掛かりましたが、やっと2日目でボウズ回避です!
翌3日は、シゲが釣ったサケ写メで釣座へ
本日はタックルをディアルーナとステラに替え、跳ねのある暗闇の海へウキを投入ーー
この時点で既にシゲ3本目と安定の夜釣りの帝王です!
そして、微かなアタリを見逃さず、3時24分、銀雌をゲットーー!

その後、場所を替え、ネギ等と並び、
そこそこ明るくなるまで待ってやるも、、、今朝はこれまた釣れている場所が変更ーー
結局、最初の場所に舞い戻り、7時半までやって、終了です!



本日の釣果
(1日)
ボウズ
(2日)
1バラシ
雄、69cm、3.2kg
(3日)
雌、64cm、(献上品のため目方未測定)
鮭鱒魚カウンター 累計ホッケ17、アメマス4、サクラ12、ヒラメ1、カラフト雌9雄5、サケ雌23雄13
1270
その夜は疲れからか、一杯ひっかけたら、潰れるように寝てしまう・・・ zzz
夜中、新たに釣友エヌ、シゲ、ネギ到着。。。
翌2日未明より、釣座に着き、早々開始するも、所謂ゴールデンタイムまで、
私の周りでは音沙汰無しだが、、、とある一角では釣れてる・・・
そして、周囲が明るくなり、
こちらもポツリポツリと掛かり出し、眺めるウキに反応もあって、シゲとほぼ同時にウキ沈!
時間にして、6時ジャスト、結果1バラシーー
その後、場所をあっち、そっちに移し頑張るもダメ・・・
シゲは睡眠不足か、日中は眠り姫に転じ、
私も釣座を転々とし、途中、トイレに行くのにタックルを慰問に来たネギに預けるーー
用を足し、戻るとネギ曰く、留守中にサケが掛かりましたが、タモ入れ寸前でバラしたとのこと・・・ 残念!
昼も廻り、さらに釣座を移し、エヌの横でウキを浮かべる・・・
エヌ、既に3本目・・・
この日、ボウズを貫くI氏、渾身の1本を射止め、
1人取り残された私は・・・
16時49分、ようやく浮かべるウキがニョロっと入り、銀雄をゲット!
タモ入れに時間が掛かりましたが、やっと2日目でボウズ回避です!
翌3日は、シゲが釣ったサケ写メで釣座へ
本日はタックルをディアルーナとステラに替え、跳ねのある暗闇の海へウキを投入ーー
この時点で既にシゲ3本目と安定の夜釣りの帝王です!
そして、微かなアタリを見逃さず、3時24分、銀雌をゲットーー!
その後、場所を替え、ネギ等と並び、
そこそこ明るくなるまで待ってやるも、、、今朝はこれまた釣れている場所が変更ーー
結局、最初の場所に舞い戻り、7時半までやって、終了です!
本日の釣果
(1日)
ボウズ
(2日)
1バラシ
雄、69cm、3.2kg
(3日)
雌、64cm、(献上品のため目方未測定)
鮭鱒魚カウンター 累計ホッケ17、アメマス4、サクラ12、ヒラメ1、カラフト雌9雄5、サケ雌23雄13
1270
Posted by fumitatsuko at 06:59│Comments(0)
│魚釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。