ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2010年09月30日

インド旅行記その3

インド2日目【2010/9/22 午後の部】

デリーから途中休憩をはさみ6時間かけてアグラへ(デリーから約200kmもある)
インド旅行記その3
途中、休憩したところで稲を発見。
もう秋なのに、まだ頭をたれていません。

それにしても、
道路沿線に点在する街に近づく度に、インド旅行記その3
道路は大渋滞で、我先にとクルマは鼻先を突っ込んでくる。
これで、よく事故が起きないものと関心。
接触事故も少ないとか・・・本当?

デネスさん曰く
"日本人、ここインドでクルマ運転出来ません!"
そりゃそうだわな~
非常に危険!デンジャラス!絶対無理!無理無理!
インド旅行記その3
高速道路なのに
牛は寝てるし、犬やラクダも・・・人までも
しまいに逆走するクルマもいっぱい。
クラクションの音!音!音!
不思議の国、何でもありの国、ここ本当にIT大国なの?

インド旅行記その3
インド旅行記その3



タグ :インド

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
絶景かな柏島
ちょいと南へ
大晦日2018
本日の住吉神社
本日の宗像大社
本日の福岡タワー
同じカテゴリー(旅行)の記事
 絶景かな柏島 (2020-05-17 04:09)
 ちょいと南へ (2019-02-17 06:48)
 大晦日2018 (2018-12-31 12:32)
 本日の住吉神社 (2017-07-30 14:36)
 本日の宗像大社 (2017-07-30 10:07)
 本日の福岡タワー (2017-07-29 18:31)

Posted by fumitatsuko at 06:25│Comments(0)旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インド旅行記その3
    コメント(0)