2010年12月06日
冷凍庫増設
9年前に購入した120リットルの冷凍庫も、
魚や山菜キノコなどの保存でだんだん手狭に・・・

今回100リットルの冷凍庫を新たに購入しました。
これで、保冷材や板氷も余裕を持ってストック出来る。
ストッカーに余裕が出来たことで、
これまた頑張って海や山に出かけなきゃ!
魚や山菜キノコなどの保存でだんだん手狭に・・・
今回100リットルの冷凍庫を新たに購入しました。
これで、保冷材や板氷も余裕を持ってストック出来る。
ストッカーに余裕が出来たことで、
これまた頑張って海や山に出かけなきゃ!
Posted by fumitatsuko at 06:27│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
おはようございます!
鮎釣りに夢中だった30代、私も釣れた鮎を冷凍保存するため、パーソナル冷凍庫が欲しくてたまらなかったです。
今は体力の衰えからか、当時ほど鮎への情熱がなくなりましたが、やっぱり冷凍庫、あったらいいな~と思います(^-^)
鮎釣りに夢中だった30代、私も釣れた鮎を冷凍保存するため、パーソナル冷凍庫が欲しくてたまらなかったです。
今は体力の衰えからか、当時ほど鮎への情熱がなくなりましたが、やっぱり冷凍庫、あったらいいな~と思います(^-^)
Posted by ayushiotoyan
at 2010年12月07日 08:01

こんばんは~
鮎釣りですか~
一度はやってみたいです。
冷凍庫、まさか容量が足りなくなるとは、
思ってもいませんでした。
買って正解でしたが、もう少し大きいほうが良かったかも。
きりないって!(爆)
鮎釣りですか~
一度はやってみたいです。
冷凍庫、まさか容量が足りなくなるとは、
思ってもいませんでした。
買って正解でしたが、もう少し大きいほうが良かったかも。
きりないって!(爆)
Posted by fumitatsuko
at 2010年12月07日 22:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。