ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年02月11日

佐呂間別川チカ釣りその2

順調だったものの8時を過ぎると少しペースダウン~

その後、時間が経過するごとに下降気味。

運転と早起きのせいか、眠くなり・・・ウトウト。。。
お昼頃になるとほとんど釣れなくなりました。
佐呂間別川チカ釣りその2
かなり誘ってみたものの、食いが渋いのか・・・
小刻みにあるアタリに合わせるもなかなか釣れません。

30分で1匹も釣れないこともあり、
13時前に終了です。

佐呂間別川ももう終わりでしょうか・・・

帰りに浜佐呂間にある
魚の安い店 『斎藤商店』 に寄り、海産物を調達です。
佐呂間別川チカ釣りその2
いつも思うけど、
確かに安いですね~

だからついつい買ってしまう。

びっくりするぐらい安い・・・

佐呂間別川チカ釣りその2




釣果はチカ151匹(14~19センチ)、
キュウリ9匹となりました。




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

この記事へのコメント
御疲れ様でした。
ところで前回、ワカサギらしいものが、1匹釣れたのですが、確認しないまま
冷凍庫へ入れてしまいました。
以前、近所の床屋の主人より、佐呂間別川、志撫子川では、ワカサギが釣れるようなことを聞いたのを思い出しました。
今では、みんなチカとして見ているらしいのですが、調べておきます!!
Posted by hiroki at 2011年02月11日 11:21
毎度さま~
ワカサギですか・・・
海水に馴染むのかな~
是非、調査よろしくお願いします。
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年02月11日 19:10
こんばんは!
唐揚げが美味しそうですね!
私の住んでる方では、相模湖や山中湖でワカサギ釣りが有名です!お魚屋さんで何を購入されたのでしょうか?
Posted by 百式 at 2011年02月12日 17:56
購入した海産物は 『サロマ斎藤商店』 記事にて
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年02月15日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐呂間別川チカ釣りその2
    コメント(4)