ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年06月03日

田植え体験

先月26日、市農業センターで地域小学校の田植え体験が行われました。

農業が担っている役割と食料について考え、
農業への理解を深めるとともに、関心を高めることを目的とし、
総合学習の時間を利用しての小学生の体験学習です。

昨年はいも植え体験・・・
来年は大豆播種体験と続きます。

田植え体験のない私に取っては羨ましい~

子供たちにとってはとてもいい経験になるでしょう~
はしゃぎすぎて転ぶ子もおり・・・

実りの秋には、ここ同じ場所で稲刈りとなります。
田植え体験
小学5年となる娘(白シャツに黒ハーフパンツ)
ピースなんかせず、しっかり前を見て植えなさい!



タグ :田植え

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(家族)の記事画像
絶景かな柏島
旅立ちの日
三年春秋
サクラ咲く春間近
卒業
ホームパーティー
同じカテゴリー(家族)の記事
 絶景かな柏島 (2020-05-17 04:09)
 旅立ちの日 (2019-03-31 07:05)
 三年春秋 (2019-03-04 07:35)
 サクラ咲く春間近 (2019-02-24 05:48)
 卒業 (2016-03-12 17:13)
 ホームパーティー (2013-04-06 06:43)

Posted by fumitatsuko at 07:41│Comments(2)家族
この記事へのコメント
こんばんは!
近頃、殺生から遠ざかって健康的に遊んでおられますね。
私は今日また魚の口に釣鉤をひっかけに行ってきましたよ。
若いころのようにガムシャラになれないのは年でしょうかね~
Posted by ayushiotoyanayushiotoyan at 2011年06月03日 23:05
決して遠ざかっている訳じゃなく、
休みになると天気が悪く、
釣りに行けてないんですよ~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年06月05日 19:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田植え体験
    コメント(2)