ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2012年02月15日

釣果報告2010

またまた引き続き釣果報告・・・

釣果報告2010
一昨年、
紋別海岸で釣ったサケ
(2010/10/30撮影)

昨年は雄ばかり・・・
とうとう雌には会えず・・・


2010年は・・・

魚種はさほど増えていませんが、
チカが台頭してきたので増加。


2009年からみると、
日本海投げ釣りでの平物が減少。(ここ2年ほど不漁と言うか、行っても釣れません)

その代りと言ってはなんですがサロマ、北見枝幸方面の遠征も増えました。

釣果報告2010
釣れていると聞けば、
小樽まで走りましたが・・・
聞いてから向かってももう遅いって!

2010年からは、
網かごにオキアミブロックを入れ、
仕掛けを投げ込み、撒き散らして寄せる
増毛ホッケ釣りに参戦したんだ~

年明けそうそう、
1月はチカ釣りに・・・

床丹、芭露、佐呂間別と
毎週のようにサロマ方面に通う。

その甲斐あって数は増える・・・

秋のサケ狙いはぶっ込み釣り・・・
この年は、
遠征するもボウズの時が多かった・・・

そして、初冬のニシン釣り
2度ほど、爆釣があり・・・



楽しかったな~201




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

この記事へのコメント
こんばんは!

ニシン、美味しいでしょうね。ニシン蕎麦、大好きです~

聞いてから向かってももう遅い、ですか??
北海道もシビアになってるのかな?
昔みたいなノンビリした釣りがしたいです。
Posted by ayushiotoyanayushiotoyan at 2012年02月15日 19:16
どうも~
ニシン、美味しいですよ^^
どこもきっと同じなのでしょうけど、
遅いことが多いですよ。
のんびりとした釣りと言えば・・・
投げ釣りがそうかもね~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2012年02月16日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣果報告2010
    コメント(2)