2012年05月07日
春スキー2012
すっかり、恒例となった富良野スキー場での春スキー・・・
小6になる娘のバレーボール練習が無い日に合わせ、
連休前半30日、富良野までスキーに行って来ました。
深川を7時半に出発し、営業開始時刻9時より少し前にスキー場へ到着・・・

天気は上々、
空は雲ひとつ無い快晴です。
更衣室で着替え、
ロープウェーのりばに並びますが、
既に汗だく・・・
101人乗り富良野ロープウェーにて
一気に頂上付近まで!
富良野ロープウェーの延長は2330m・・・
ここを所要時間6分で登ります。

足慣らしにと・・・
ロープウェー横の
ザイラーCコースを1本滑り・・・
ダウンヒル第2ロマンスリフトに乗車。
見上げた空は
抜けるような青と白い雪・・・
そして、トドマツ、エゾマツの深緑に
山肌の土色とコントラストが鮮やかです。
今年の大雪で雪も多いかと思いきや、ここ数日の暖かさで、一気に雪も融けたみたい。

昨年より、
滑走出来るコース幅も広く、
問題ないのですが、
思いのほか雪はシャーベット状・・・
眼下に広がる富良野盆地に
富良野市街を眺め、
正面に富良野岳、十勝岳を望み、
麓には富良野プリンスホテルが見えます。
暖かい一日だったので、
半袖でも十分滑れますね・・・
この時期は、
リフト料金もリーズナブルでしてね。
一日券(春スキー)は大人2800円、子供2000円・・・
さらに、親子券(ファミリーリフト券)なら、大人子供合わせて4400円ですよ。

ロープウェーに3回乗車し、
ダウンヒル第2ロマンスリフトに3回・・・
一番頂上にある
ダウンヒル第3ロマンスリフトに
6回乗りまして・・・
ちょっとペースも速く、
休まず滑りましたので、
足にキタッ~!
ので、昼過ぎに終了となりました。
そして、帰りにこれも恒例ですが、
富良野市内、国道38号沿いにある 『 ラーメンと焼肉の店 恵比寿 』 にて、
お父さんは野菜醤油とミニチャーシュー丼、娘は塩ラーメンを戴きましたよ!

ここのラーメン美味しかったですわ~
228
小6になる娘のバレーボール練習が無い日に合わせ、
連休前半30日、富良野までスキーに行って来ました。
深川を7時半に出発し、営業開始時刻9時より少し前にスキー場へ到着・・・
天気は上々、
空は雲ひとつ無い快晴です。
更衣室で着替え、
ロープウェーのりばに並びますが、
既に汗だく・・・
101人乗り富良野ロープウェーにて
一気に頂上付近まで!
富良野ロープウェーの延長は2330m・・・
ここを所要時間6分で登ります。
足慣らしにと・・・
ロープウェー横の
ザイラーCコースを1本滑り・・・
ダウンヒル第2ロマンスリフトに乗車。
見上げた空は
抜けるような青と白い雪・・・
そして、トドマツ、エゾマツの深緑に
山肌の土色とコントラストが鮮やかです。
今年の大雪で雪も多いかと思いきや、ここ数日の暖かさで、一気に雪も融けたみたい。
昨年より、
滑走出来るコース幅も広く、
問題ないのですが、
思いのほか雪はシャーベット状・・・
眼下に広がる富良野盆地に
富良野市街を眺め、
正面に富良野岳、十勝岳を望み、
麓には富良野プリンスホテルが見えます。
暖かい一日だったので、
半袖でも十分滑れますね・・・
この時期は、
リフト料金もリーズナブルでしてね。
一日券(春スキー)は大人2800円、子供2000円・・・
さらに、親子券(ファミリーリフト券)なら、大人子供合わせて4400円ですよ。
ロープウェーに3回乗車し、
ダウンヒル第2ロマンスリフトに3回・・・
一番頂上にある
ダウンヒル第3ロマンスリフトに
6回乗りまして・・・
ちょっとペースも速く、
休まず滑りましたので、
足にキタッ~!
ので、昼過ぎに終了となりました。
そして、帰りにこれも恒例ですが、
富良野市内、国道38号沿いにある 『 ラーメンと焼肉の店 恵比寿 』 にて、
お父さんは野菜醤油とミニチャーシュー丼、娘は塩ラーメンを戴きましたよ!
ここのラーメン美味しかったですわ~
228
Posted by fumitatsuko at 07:12│Comments(2)
│スキー
この記事へのコメント
こんにちは~
私は5/2の仕事納めの日に39度の熱出したまま働いて、結局4連休、寝たきりでした・・・(T_T)
一日くらい渓流に行きたかったな~・・・
私は5/2の仕事納めの日に39度の熱出したまま働いて、結局4連休、寝たきりでした・・・(T_T)
一日くらい渓流に行きたかったな~・・・
Posted by ayushiotoyan
at 2012年05月07日 17:59

どうも~
あららぁ・・・風邪ですか・・・
記事がアップされないので、
どうしたのかな?って思っていましたよ・・・
健康管理に気を遣い、
元気に釣りに行きましょうね。
あららぁ・・・風邪ですか・・・
記事がアップされないので、
どうしたのかな?って思っていましたよ・・・
健康管理に気を遣い、
元気に釣りに行きましょうね。
Posted by fumitatsuko
at 2012年05月07日 19:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。