ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2012年07月20日

キャンプ準備2012

昨年、手に入れたステンレスダッチが、この夏のキャンプでお披露目となります。

キャンプ準備2012
まずは箱から9か月ぶりに取り出し、
説明書を読むと、
使う前に洗剤で洗えとある・・・

そんな必要あるの?と思いながら、
洗ってキッチンペーパーで、
水分を拭き取る・・・

金属特有の銀色の汚れが付着・・・

洗って正解でした~




透明の収納ケースに入れ整理整頓してありますが、毎年、少しずつ物が増えていくキャンプ用品・・・

キャンプ準備2012
今回、一番の大物は、
新入りステンレスダッチ・・・

それらを終い込む
収納ケースも新たに用意し、
乾電池やガスを補充したり、
他に足りないものがないかチェックです。

ダッチもこれで3つ目・・・
しかし、料理のレパートリーが、
増えている訳ではありません。(笑)




メニューも何か新しいものに挑戦してみようかねぇ・・・
253




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
つめかえ君2019
LODGE スキレットカバー
LODGE スキレット
スキレットと本
2014キャンプその2
2014キャンプその1
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 つめかえ君2019 (2019-01-08 05:06)
 LODGE スキレットカバー (2017-08-06 06:52)
 LODGE スキレット (2017-07-25 06:14)
 スキレットと本 (2017-07-22 13:39)
 2014キャンプその2 (2014-08-04 06:42)
 2014キャンプその1 (2014-08-02 07:21)

この記事へのコメント
キャンプいいですね~(^0^)/
大勢で行くと楽しいでしょうね~。
Posted by bee at 2012年07月20日 12:44
どうも~
ご飯炊きに行くんですよ~(笑)
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2012年07月20日 20:08
箸だけ持って食べに行く人もいるみたいですけどね~(笑)
Posted by bee at 2012年07月21日 01:13
そうそう!
そういう人いるんだぜ~
ひとりだけ(爆)
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2012年07月21日 01:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ準備2012
    コメント(4)