2012年12月17日
九州旅日記美味しいもの熊本編2
今回の九州旅で美味しく食べたものの中でこれはというものを数回に分け紹介その2!
2日目の黒川温泉 『樹やしき』 での夕食メニューから・・・
お品書きから

食前酒はさておき、
小鉢、くるみ豆腐

前菜、七種盛り

吸物椀、大根餅と貝柱のフカヒレスープ

造里、三種盛

油物、米茄子の味噌グラタン

焼物、山女の塩焼き

進肴、牛肉のたたき

陶板焼、肥後牛と合鴨

香物、自家製お漬物
止椀、芋がらの味噌汁

水物、季節の果物

大満足の夕食でした~
おまけで翌朝の朝食

どれもこれも大変美味しゅうございました・・・
287
2日目の黒川温泉 『樹やしき』 での夕食メニューから・・・
お品書きから
食前酒はさておき、
小鉢、くるみ豆腐
前菜、七種盛り
吸物椀、大根餅と貝柱のフカヒレスープ
造里、三種盛
油物、米茄子の味噌グラタン
焼物、山女の塩焼き
進肴、牛肉のたたき
陶板焼、肥後牛と合鴨
香物、自家製お漬物
止椀、芋がらの味噌汁
水物、季節の果物
大満足の夕食でした~
おまけで翌朝の朝食
どれもこれも大変美味しゅうございました・・・
287
Posted by fumitatsuko at 06:25│Comments(0)
│飲食もの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。