ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2013年12月19日

長崎旅日記美味しいものPART1

今年11月に訪れた長崎で美味しく戴いたものを数回に分けて紹介します。

その1回目


まずは1日目、昼食で訪れた長崎市銅座町にある 『 永盛楼本店 』 から・・・

ネット検索で見つけた、長崎ちゃんぽんのお店。


やはり、長崎グルメの代名詞と言えば・・・
この長崎ちゃんぽん!本場の味を堪能出来ました~!
長崎旅日記美味しいものPART1



そして・・・
これも長崎グルメのひとつ、皿うどん
油で揚げた麺の上に餡がかかり、この上ない食感~
長崎旅日記美味しいものPART1



定番のチャーハン
長崎旅日記美味しいものPART1



中華飯・・・
注文するとおばちゃんが、長崎まで来て中華飯注文せんでええのに~って!
長崎旅日記美味しいものPART1



春雨と野菜がたっぷりの熊本で人気の太平燕・・・
きっと、これも長崎まで来て・・・・・・と思ったことでしょ~
長崎旅日記美味しいものPART1



どれもこれも美味しかったですよ~
513



タグ :長崎

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(飲食もの)の記事画像
満腹食堂
年末寒波到来の巻
冬の味覚
遅れたSt. Valentine's Day
松葉蟹
牡蛎と松葉ガニ
同じカテゴリー(飲食もの)の記事
 満腹食堂 (2019-03-13 06:30)
 年末寒波到来の巻 (2018-12-28 06:36)
 冬の味覚 (2018-12-13 06:10)
 遅れたSt. Valentine's Day (2017-02-17 00:22)
 松葉蟹 (2016-12-24 07:36)
 牡蛎と松葉ガニ (2016-01-05 07:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長崎旅日記美味しいものPART1
    コメント(0)