2016年02月10日
2016氷上釣り4回目その2
今年もこの場所にやって来ましたよ・・・
穏やかな天候に気持ちも高揚します!

(6日午前10時撮影)
穏やかな天候に気持ちも高揚します!
(6日午前10時撮影)
毎度のことですが、釣行前はしっかりと天候調査をします・・・
しかし、前日に旭川紋別自動車道の上川層雲峡白滝間、吹雪による通行止め情報!
え? そうなん? 局地的? 近頃の天候は解りませんね・・・
気圧配置からみて、おそらく大丈夫よ~ と判断を下し・・・
6日(土)自宅を予定どおり午前2時に出発です!
夜明け前、暗いうち目的地である漁港に到着するも、先客さまのクルマは2台・・・どう見ても仮眠中です。
うちらも明るくなるまでクルマの中で待機・・・
そして、午前6時30分、ソリに荷物を積込みサロマ湖氷上へ歩み出ます!
港内、赤灯台を右手に、いつものポイントへ
早速準備をして、サビキ針投入が午前7時半頃、しばらくするとチカが掛かります・・・
そのうち、オチの針にキュウリも・・・
いいじゃん! 予定していないキュウリも釣れるなら御の字だね・・・
氷上のテントの数は10張りほど

(午前8時15分撮影)
開始して、45分でこんだけ・・・

貧釣ペースですね・・・
満潮が12時半頃ですから、この後、あまり期待は出来ませんね・・・
それでも、誘って誘って、こんだけ・・・ すでに釣りを開始して3時間半が過ぎてます!

オチはキュウリの匂いがイヤと言って、釣れたキュウリを私にくれます
満潮に向かいまっしぐら・・・
確実に釣れなくなり、回遊のラインに合わないのか、全くダメ・・・
テントから出て、露天釣りも試しますが、やはりダメですね・・・

あまりにも釣れなくて、お昼にカップ麺を食べた後に、居眠りするほどです・・・
それから長い時間が経ちました・・・
普通なら、もう諦めて帰るところですが、一応止める時間を午後4時と設定し粘ります!
午後3時でした・・・

チカが掛かり始めました・・・
ペース的には爆ですね
棚は氷下50cm間
この位置でキュウリも釣れます!

(午後3時45分撮影)
たまにトリプルも・・・
潮が動かないと釣れないものと、そう思います。
撤収予定時刻の午後4時、少しペースも落ち、止めるのに丁度よい頃合いです!
暗くなれば、チカはまず釣れませんからね・・・
テントをたたみ、道具一式ソリに積込み、帰ります。

荷物がズレないように、ゴムネットを購入しました。
結局、後半爆が時速70匹ペース
さて、今回の釣果は・・・
チカ130匹(AVR15~16cm)
キュウリ41匹(MAX25cm、半分はオチからの戴き物)
917
しかし、前日に旭川紋別自動車道の上川層雲峡白滝間、吹雪による通行止め情報!
え? そうなん? 局地的? 近頃の天候は解りませんね・・・
気圧配置からみて、おそらく大丈夫よ~ と判断を下し・・・
6日(土)自宅を予定どおり午前2時に出発です!
夜明け前、暗いうち目的地である漁港に到着するも、先客さまのクルマは2台・・・どう見ても仮眠中です。
うちらも明るくなるまでクルマの中で待機・・・
そして、午前6時30分、ソリに荷物を積込みサロマ湖氷上へ歩み出ます!
港内、赤灯台を右手に、いつものポイントへ
早速準備をして、サビキ針投入が午前7時半頃、しばらくするとチカが掛かります・・・
そのうち、オチの針にキュウリも・・・
いいじゃん! 予定していないキュウリも釣れるなら御の字だね・・・
氷上のテントの数は10張りほど
(午前8時15分撮影)
開始して、45分でこんだけ・・・
貧釣ペースですね・・・
満潮が12時半頃ですから、この後、あまり期待は出来ませんね・・・
それでも、誘って誘って、こんだけ・・・ すでに釣りを開始して3時間半が過ぎてます!
オチはキュウリの匂いがイヤと言って、釣れたキュウリを私にくれます
満潮に向かいまっしぐら・・・
確実に釣れなくなり、回遊のラインに合わないのか、全くダメ・・・
テントから出て、露天釣りも試しますが、やはりダメですね・・・
あまりにも釣れなくて、お昼にカップ麺を食べた後に、居眠りするほどです・・・
それから長い時間が経ちました・・・
普通なら、もう諦めて帰るところですが、一応止める時間を午後4時と設定し粘ります!
午後3時でした・・・
チカが掛かり始めました・・・
ペース的には爆ですね
棚は氷下50cm間
この位置でキュウリも釣れます!
(午後3時45分撮影)
たまにトリプルも・・・
潮が動かないと釣れないものと、そう思います。
撤収予定時刻の午後4時、少しペースも落ち、止めるのに丁度よい頃合いです!
暗くなれば、チカはまず釣れませんからね・・・
テントをたたみ、道具一式ソリに積込み、帰ります。
荷物がズレないように、ゴムネットを購入しました。
結局、後半爆が時速70匹ペース
さて、今回の釣果は・・・
チカ130匹(AVR15~16cm)
キュウリ41匹(MAX25cm、半分はオチからの戴き物)
917
Posted by fumitatsuko at 06:33│Comments(0)
│魚釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。