ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2016年12月31日

2016最終戦その2

12月30日、年内釣り納めです。

もちろん向かった先は、オホーツク~!



2016終盤のオホーツクでのコマイ釣り・・・

今年の釣れ初めのタイミングに合わず、多くの週末アングラーは苦戦を強いられたはず・・・

どうしても、あの美味しいコマイが欲しくてね~ 娘のリクエストですから・・・



さて、仕事納めの翌日29日はちょっと飲み過ぎで二日酔い・・・

昨年受験生のためコマイ釣りに行けなかった娘を乗せ、12月30日(金)、午前2時15分、自宅を出発~

途中、サロマ湖流入河川を国道から覗き見るも先週と同じく人はおらず・・・

もう1本の河川、国道より河口側にテント4張り、橋の袂に10張りほどで、こちらはキュウリ狙い。

こちらは保険として、目的地へ急ぎます・・・



ん~~ 乗れてる形跡なし・・・

先週下見をしたところを覗き見るも、テントが5張り、露天釣りが3組、聞くと1~20本程度とムラあり・・・

ん~~ めちゃ迷います・・・ 一応、今日大潮なんだよなぁ・・・ 満潮が14時46分・・・

一か八かだな・・・ 準備して穴あけ開始が午前7時半・・・

2016最終戦その2

おカネは掛かったが アイスドリル電動化! やって良かったわ~ とっちさんアリガトウ!



娘の釣りの支度をして、開始が8時前・・・

早速、娘にアタリ・・・

へぇ!? カワガレイ~ いやぁ~

2016最終戦その2

キミには用は無いよ・・・

それから、まったく、うんともすんとも無し・・・

カワガレイは釣れる・・・



上流にはテントが3張りある・・・

歩くにはちょいと遠いが、そりゃね・・・ 情報は聞かないと・・・ すたすた歩み進みます・・・

昨晩からの釣果を見せてくれた・・・ キュウリとコマイ・・・ それなりのサイズでポツポツとのこと・・・

この際、キュウリでもいい! 移動を決意。



午前10時、上流にテントを移動し、10時半再開・・・

しかし・・・ 釣れませんね・・・ アタリなし・・・

2016最終戦その22016最終戦その2

良し! 史、お父さんと競争だ!

11時、キュウリ3匹づつと同点・・・

低レベルな争いです~



そうこうしているうちに、史に大きなコマイが・・・

2016最終戦その2

お外は、天気がすこぶる良いですよ!



11時半頃から、コマイがポツンポツンと釣れ出します・・・

サイズはいいですね~

キュウリとコマイ、コマイとコマイ、キュウリとキュウリ・・・ ダブルで釣れ始めます・・・

ちょっとした、入れ食い、子爆です。

2016最終戦その2



手を休めることも出来ず・・・

適度に釣れて・・・

午後3時、史の分だけでバケツから溢れました・・・

2016最終戦その2

このサイズで、このバケツの縁までで、100に届いたかな?

釣れることに期待せずにいた分、この小爆は嬉しいね~ 史も満足気です!



ちょっとペースダウンした時に、袋に移し替え、史が75匹、お父さん50ぐらい・・・



一応、泊まる気満々で来てますが、これなら今晩中に帰れそうです~

この日の満潮14時46分、干潮22時28分・・・

やはり潮の干満は重要なのだろうね。



そして、この日、昨年留萌のニシン釣りで釣友になりました さくら友蔵さん と再会を果たします。



さてさて、その後、大きく釣果を伸ばすことなく午後7時半に終了~

2016最終戦その2

2016最終戦の釣果は、

私、キュウリ18匹、コマイ70匹、カワガレイ1匹、うぐい1匹
史、キュウリ16匹、コマイ90匹、カワガレイ4匹

サイズはキュウリAVE25cm、コマイMAX32cmMIN18cmAVE27cm

史とお父さんの勝負、史佳に軍配です!
1001




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016最終戦その2
    コメント(0)