2010年10月07日
ぶどう
今年も広島の友人からぶどうが届きました。
岡山産です。
このぶどうは粒が大きく、種がないのです。
品種のことはよく分かりませんが、とても甘く美味しいぶどうです
Posted by fumitatsuko at 06:28│Comments(3)
│収穫もの
この記事へのコメント
おはようございます
ぶどう大好きです。
送ってくれる友だちがいらっしゃるのはいいですね!
今の時期はよく箱で買って食べています。
ぶどう大好きです。
送ってくれる友だちがいらっしゃるのはいいですね!
今の時期はよく箱で買って食べています。
Posted by guitarbird
at 2010年10月07日 06:33

おはようございます!
私の住んでいる所はブドウの街「勝沼」が高速で一時間で行けるので、ブドウ狩りなんかにはよくいきますよ~
私の住んでいる所はブドウの街「勝沼」が高速で一時間で行けるので、ブドウ狩りなんかにはよくいきますよ~
Posted by 百式 at 2010年10月07日 07:24
guitarbirdさん
毎度さま~
ぶどう美味しいですよね~
うちも畑でぶどうを育ててみたいと思ってます。
でも、その前に草取りしなきゃ!
身体がふたつほしい~
百式さん
勝沼ってワインですよね~
山梨でしたっけ?県jは?
間違っていたらごめんなさい。
今日は呑んで帰って来たもんで・・・
記憶では、群馬の下かな?
軽井沢はクルマで走りました~
でも山梨は足を踏み入れてないはず・・・
がっこうが金沢にあったもんで、太平洋周りで
帰ったことがあります。
上高地がきれいだった!
毎度さま~
ぶどう美味しいですよね~
うちも畑でぶどうを育ててみたいと思ってます。
でも、その前に草取りしなきゃ!
身体がふたつほしい~
百式さん
勝沼ってワインですよね~
山梨でしたっけ?県jは?
間違っていたらごめんなさい。
今日は呑んで帰って来たもんで・・・
記憶では、群馬の下かな?
軽井沢はクルマで走りました~
でも山梨は足を踏み入れてないはず・・・
がっこうが金沢にあったもんで、太平洋周りで
帰ったことがあります。
上高地がきれいだった!
Posted by fumitatsuko
at 2010年10月08日 00:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。