ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年02月16日

ポット植えその1

ポット植えその1
年末に近所の方から、
ポット植えのみつ葉を
もらいました~

これは既に1回目の収穫が終わり、
再度生えてきたもの。

収穫して、次も採れるのかな~



タグ :家庭菜園

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(収穫もの)の記事画像
ウド2021
ウド2020
行者ニンニク2020
タケノコ採り&塩漬け2019
行者ニンニク2019
タケノコ採り2018
同じカテゴリー(収穫もの)の記事
 ウド2021 (2021-06-24 06:59)
 ウド2020 (2020-06-17 07:19)
 行者ニンニク2020 (2020-05-26 07:01)
 タケノコ採り&塩漬け2019 (2019-07-11 06:26)
 行者ニンニク2019 (2019-05-15 07:17)
 タケノコ採り2018 (2018-06-29 06:16)

この記事へのコメント
おはようございまーす☆

自家栽培の三つ葉ってすごいですね(^3^)/

親子丼にはたまりません・・・
Posted by londy55londy55 at 2011年02月16日 06:20
おはようございます
うちに庭にミツバが生えているのですが、そうか、
ポット植えにすると冬でも食べられるんですね。
今年はやってみたいです。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年02月16日 06:47
こんにちは~

2回目でもこれだけ生えてくるものなんですね!
何度くらい収穫できるのか楽しみですね~('▽'*)
Posted by marin21marin21 at 2011年02月18日 15:42
londy55さん
水をやるだけで、あとは放ったらかし。。。
たまに水やり忘れると萎えてます。


guitarbirdさん
庭にミツバあるんですか~
うちも今年、庭に植えてみますね~


marin21さん
半信半疑でハゲ山のように切り取ったのに
ちゃんとおがってくれました。
明日にでも2回目の収穫をしてみます。
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年02月18日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポット植えその1
    コメント(4)