2012年05月15日
うど
連休中、アイヌネギ採りにいつもの山中に行くと、土の中から出始めたウドを発見!
先週、その場所へ行くと・・・
いい感じでおがっておりまして・・・
結構、いっぱい採れましたよ。

早速洗って、葉っぱと芽は天ぷら用と、茎と根は酢味噌用に処理しまして・・・

どうしても性格上、
天ぷら用にと・・・
葉っぱの開く前と開いたのと芽と・・・
分けたくなります。(爆)
ウドの季節になりました。

ほんと、ウド好きでして・・・
天ぷらは最高だな~
これがあれば、
他のおかずは要りません。
春の恵み、山の幸に感謝!
春の味だな~
うまい!
しあわせ!
285
先週、その場所へ行くと・・・
いい感じでおがっておりまして・・・
結構、いっぱい採れましたよ。
早速洗って、葉っぱと芽は天ぷら用と、茎と根は酢味噌用に処理しまして・・・
どうしても性格上、
天ぷら用にと・・・
葉っぱの開く前と開いたのと芽と・・・
分けたくなります。(爆)
ウドの季節になりました。
ほんと、ウド好きでして・・・
天ぷらは最高だな~
これがあれば、
他のおかずは要りません。
春の恵み、山の幸に感謝!
春の味だな~
うまい!
しあわせ!
285
Posted by fumitatsuko at 07:06│Comments(6)
│収穫もの
この記事へのコメント
こんにちは~
ウド大きくなってますね!
十勝は(私の採る山)やっと顔を出したぐらいです
ウドの芽の天ぷら最高ですよね~~~♪
皮は水にさらしてキンピラにも出来ますよ~
ウド大きくなってますね!
十勝は(私の採る山)やっと顔を出したぐらいです
ウドの芽の天ぷら最高ですよね~~~♪
皮は水にさらしてキンピラにも出来ますよ~
Posted by にょろ鱒
at 2012年05月15日 14:45

ウドというと、つい「酢味噌和え」にw
天ぷらも美味しそうですねぇ~。
天ぷらも美味しそうですねぇ~。
Posted by sumik5
at 2012年05月15日 15:34

にょろ鱒さん
どうも~
ほんと、ウドは捨てるところが無い山菜でして!
キンピラも最高ですよね~^^
どうも~
ほんと、ウドは捨てるところが無い山菜でして!
キンピラも最高ですよね~^^
Posted by fumitatsuko
at 2012年05月16日 18:48

sumik5さん
どうも~
天ぷら、とても美味しいです!
ウドは山菜の王様だね~
あ~また食べたくなった・・・
芽、冷凍してあるんだよ~
どうも~
天ぷら、とても美味しいです!
ウドは山菜の王様だね~
あ~また食べたくなった・・・
芽、冷凍してあるんだよ~
Posted by fumitatsuko
at 2012年05月16日 18:51

ふみさん、こんばんは~
ウド、美味しそう!
子供の頃は食べられなかったけど(特に酢味噌あえ)、
今は味覚が変わったのか、酢味噌も美味しいと思えるようになりましたよ。
ウドの天ぷらはしばらく食べてないなぁ。
どこかの道の駅で購入しよっかな(*´∇`*)
そうそう、この間、エギでソイ(多分ソイ)を釣りましたよ!びっくり( ゚ロ゚)
ウド、美味しそう!
子供の頃は食べられなかったけど(特に酢味噌あえ)、
今は味覚が変わったのか、酢味噌も美味しいと思えるようになりましたよ。
ウドの天ぷらはしばらく食べてないなぁ。
どこかの道の駅で購入しよっかな(*´∇`*)
そうそう、この間、エギでソイ(多分ソイ)を釣りましたよ!びっくり( ゚ロ゚)
Posted by marin21
at 2012年05月17日 00:37

marin21さん
どうも~
私も同じで、ウドなんて子供頃は食べれませんでした。
やはり味覚は変わるのでしょう~
そっか・・・店での購入になってしまうんだね・・・
エギでソイ・・・次は鯛を!
ちと違ったか・・・
どうも~
私も同じで、ウドなんて子供頃は食べれませんでした。
やはり味覚は変わるのでしょう~
そっか・・・店での購入になってしまうんだね・・・
エギでソイ・・・次は鯛を!
ちと違ったか・・・
Posted by fumitatsuko
at 2012年05月17日 19:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。