ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2015年07月26日

ホタテ&タコ

夏の定番メニュー?

いいえ・・・



海が時化ない限り概ね、手に入るタコ・・・

そして、ホタテです。
ホタテ&タコ


とは言え、数年前から続く不漁でタコの値も若干上がりました・・・


ここ臼谷漁港、浜値で正味今は100グラム100円程度ってところ・・・
これで1.7kgぐらい
ホタテ&タコ
市内スーパーで買えば、倍のグラム200円です!


いつ食べても美味しい日本海臼谷のタコ!


ホタテはサイズ毎(10枚、13枚、15枚から何れも1000円)
ホタテ&タコ

いつもの1000円/13枚で、あとはサービスです・・・


ここ臼谷では、ホタテ養殖業者が10数軒ほどあり、
他にタコ、カレイ、ヒラメやウニなど、漁港内の直売所では、これらの新鮮な魚貝類を買えるんです。


そして、臼谷のホタテ養殖は稚貝の生産がとても多い・・・

ここから道内各地へ稚貝が送られ海に放たれている・・・


どれもこれも美味しいですが、
美味しいものを食べているときに幸せを感じる今日この頃です。

やはり食だね~
790





このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(収穫もの)の記事画像
ウド2021
ウド2020
行者ニンニク2020
タケノコ採り&塩漬け2019
行者ニンニク2019
タケノコ採り2018
同じカテゴリー(収穫もの)の記事
 ウド2021 (2021-06-24 06:59)
 ウド2020 (2020-06-17 07:19)
 行者ニンニク2020 (2020-05-26 07:01)
 タケノコ採り&塩漬け2019 (2019-07-11 06:26)
 行者ニンニク2019 (2019-05-15 07:17)
 タケノコ採り2018 (2018-06-29 06:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホタテ&タコ
    コメント(0)