ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2015年07月30日

家庭菜園2015

今年は一体どうしたものか・・・

野菜の生育が悪いような気がする・・・



そんな中、取り急ぎ収穫出来たものが、
家庭菜園2015
この実の大きい青とうがらし・・・と、ふんずまりのチビナス


収穫前の実の大きい青とうがらし・・・
家庭菜園2015家庭菜園2015
この青とうがらし、炭火で焼いて食べると、意外と辛かったが許容範囲!


チビナスに、一向に赤くならないプチミニトマト・・・
家庭菜園2015家庭菜園2015


追肥が必要かな・・・普通サイズのとうがらしも貧弱、カンチョレです!
家庭菜園2015家庭菜園2015


未だに、よく理解して野菜を育てていないから結構大変~


週末は草取りに追われ、釣りに行く暇もなし・・・
663




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(収穫もの)の記事画像
ウド2021
ウド2020
行者ニンニク2020
タケノコ採り&塩漬け2019
行者ニンニク2019
タケノコ採り2018
同じカテゴリー(収穫もの)の記事
 ウド2021 (2021-06-24 06:59)
 ウド2020 (2020-06-17 07:19)
 行者ニンニク2020 (2020-05-26 07:01)
 タケノコ採り&塩漬け2019 (2019-07-11 06:26)
 行者ニンニク2019 (2019-05-15 07:17)
 タケノコ採り2018 (2018-06-29 06:16)

この記事へのコメント
いつもブログを楽しみにしてます。当方、新十津川在住で貴殿とは趣味も、家族構成も似ており、いつも共感しております。今年の菜園は我が家も調子が悪く、野菜の旨味が弱いような気がしますね。夏場の釣果報告を楽しみにしてます。
Posted by マイちゃん at 2015年07月30日 13:31
マイちゃんさま
どうも~
まずは、ブログを訪問して頂き深謝です。
新十津川ですか・・・すぐそばですね^^
それにしても日本海はさっぱりで、魚たちは何処に行ったのでしょう?
オホーツクだって今年はどうなることやら・・・
釣場が減るようなイヤな予感がします。
そちらも野菜良くないですか・・・
6月7月の低温と雨の少なさが影響しているのでしょうね。
それでも、生るのを気長に待ちましょう!
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2015年07月30日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家庭菜園2015
    コメント(2)