ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2017年09月22日

落葉茸

落葉きのこ・・・

落葉茸



地元の森林組合によると、今年は落葉きのこが豊富に出てるとか・・・

落葉茸

そんな訳か、釣友のK地さんより、和名ハナイグチ、落葉きのこを頂く~

早速、洗って、虫出しして、切って・・・

落葉茸

お味噌汁用に小分けにして、冷凍保存~

気温が下がらないと出てこない、可愛いキノコ・・・

昔は、ほんとよく採りに行ったんだけど、今は釣りに忙しく全然行く暇なしです~
1203



タグ :落葉きのこ

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(収穫もの)の記事画像
ウド2021
ウド2020
行者ニンニク2020
タケノコ採り&塩漬け2019
行者ニンニク2019
タケノコ採り2018
同じカテゴリー(収穫もの)の記事
 ウド2021 (2021-06-24 06:59)
 ウド2020 (2020-06-17 07:19)
 行者ニンニク2020 (2020-05-26 07:01)
 タケノコ採り&塩漬け2019 (2019-07-11 06:26)
 行者ニンニク2019 (2019-05-15 07:17)
 タケノコ採り2018 (2018-06-29 06:16)

この記事へのコメント
初めまして!
凄い形のいい落葉ですね!写真を見てるだけでいい香りが(笑)
私は毎年いろんな場所へ買いに行っています(自分で取りに行くのが怖いので)
豊富にでてたくさん出回ればいいのですが・・・

お怪我のないように頑張ってください!
Posted by Hくん at 2017年09月22日 12:04
Hくん、どうも~
この戴いた落葉キノコは、あまり
虫食いもなく、良いものでした。
こんなに釣りに行かなかったときは、毎週キノコ採りだったんですがね。
たまにはキノコ採りもいいかも
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2017年09月22日 19:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落葉茸
    コメント(2)